個人ブログを運営している方の中には、SSL化が必要かどうか迷っている方も多いのではないでしょうか。SSL化とは、Webサイトの通信を暗号化して、第三者による盗聴や改ざんを防止する技術です。この記事では、SSL化のメリット・デメリットを解説し、個人ブログにSSL化をおすすめする理由を説明します。
SSLって何?鉄道か?教えてくれ。
こんな悩みを解決します。
- SSLとは何かがわかる
- SSLのメリット・デメリットがわかる
- 個人ブログにSSLが必要な理由がわかる
先に結論をいうと、個人ブログ(ワードプレス)にもSSL化は必要だね。
では、具体的にどういうことかわかりやすく説明していきます。
それでは始めましょう!
SSLとは?
SSLとは、「Secure Sockets Layer」の略で、インターネット上でのデータ通信を暗号化して保護する技術です。
インターネット上では、データが第三者によって傍受や改ざんされる危険性があります。SSL化を行うことで、データが暗号化されるため、第三者がデータ通信を傍受しても内容を解読することができなくなります。
もう少し説明すると、例えば、インターネットショッピング等を利用した際にクレジットカード番号やパスワードなどの個人情報を入力しますが、これらの情報を第三者に漏洩することを防ぐことができます。
SSLはよくハガキと封書に例えられます。ハガキに書いた情報は相手に届くまでの間に他人でも読めてしまいます。封書は開けないと中身が見れません。SSLはこのように相手に届くまで封書のようにデータを暗号化して見えないようしておく通信技術のことになります。
SSL化のメリット
SSLには以下のメリットがあります。
・個人情報の保護
SSL化により、クレジットカード番号やパスワードなどの個人情報が暗号化されるため、第三者に個人情報が漏洩するリスクを防ぐことができます。ここがSSL化の一番のメリットです。
・サイトの信頼性向上
SSL化されたサイトは、URLの頭に鍵マークが表示されるため、安全性が高く信頼できると判断されます。
・SEO対策効果
GoogleはSSL化されたサイトを安全性の高いサイトと判断し、検索順位に優遇する傾向があります。
SSL化は、個人ブログや企業サイトなど、あらゆるサイトに導入するべき重要なセキュリティ対策です。
SSL化のデメリット
次にデメリットになります。
・費用がかかる
SSL化には、SSLサーバー証明書の費用がかかります。費用は、証明書の種類や有効期間によって異なりますが、一般的に数千円から数万円程度かかります。
・手間がかかる
SSL化には、SSLサーバー証明書の取得や、サイトの設定変更など、ある程度の手間がかかります。特に、WordPressなどのCMSを使っている場合は、プラグインやテーマの設定変更が必要になる場合があります。
・表示速度の低下
SSL化を行うと、データの暗号化・復号処理が発生するため、表示速度が低下する可能性があります。ただし、近年のWebサーバやブラウザの性能向上により、表示速度の低下はほとんど目立たなくなりました。
デメリットを上げましたが、個人ブログでレンタルサーバーを利用した場合、最近はSSLは無料で利用でき、かつ導入も簡単に行えるため、デメリットとして感じことはほとんどないでしょう。
シンレンタルサーバーの場合ですが、下記のようにドメイン設定の際にチェックボックスをつけるだけでSSL化が行えます。
SSL化だけでサイトのセキュリティは守れるのか?
では、SSL化をすればサイトはすべて安全かというとそうではありません。SSLではサイトの脆弱性による攻撃や不正アクセス・改ざん、マルウェアによる攻撃は防げません。SSLはあくまでもサーバーとのデータ通信を暗号化しデータを守るためのものになります。
これらのセキュリティリスクには以下の対策を合わせて取る必要があります。
- ソフトウェアやOSのバージョンを常に最新にする
- セキュリティソフト(プラグイン)を導入する
- 強固なパスワードを設定する
- 2段階認証を利用する
- ワードプレスであればログインページのURLを変更する
ログインの試行回数制限を設定したり、万が一データが改ざんされたり壊れたりした場合に備えて
定期的にバックアップを取ることが重要です。
SSLの話をするとよく話題に上がるのが俳優の阿部寛さんのホームページですね。見たことありますか?インターネット初期のころの古い形式のホームページでできています。このサイトSSL化はしていません。
SSLは個人情報などのデータ通信を守るためなので、そういった保護する情報がない、検索エンジンからも評価不要、サイトの信頼性もいらない、ということで導入してないのかもしれません。
個人ブログでSSLをしないメリットはないので、SSL化はしておきましょう!
AIに阿部寛さんのホームページがSSLしてない理由を聞いてみるとこんな回答がきました。
阿部寛さんのホームページがSSL化されていない理由は、以下の3つが考えられます。
・セキュリティに対する意識が低い
阿部寛さんは、2005年にホームページを開設し、それ以来、デザインやコンテンツの変更は行っていますが、SSL化は行われていません。これは、阿部寛さん自身や事務所のスタッフのセキュリティに対する意識が低いことが原因と考えられます。・SSL化の費用や手間がかかるため
SSL化には、SSL証明書の購入費用と、SSL化の設定費用がかかります。また、SSL証明書は、有効期限が切れるたびに更新する必要があります。そのため、費用や手間がかかることを理由に、SSL化を後回しにしている可能性があります。・SSL化による表示速度の低下を避けたい
SSL化には、通信を暗号化するために、CPUやメモリなどのリソースを消費します。そのため、SSL化されていないWebサイトと比べて、表示速度が遅くなる可能性があります。阿部寛さんのホームページは、表示速度が速いことも特徴です。そのため、SSL化による表示速度の低下を避けたいと考え、SSL化を避けている可能性があります。なお、阿部寛さんの事務所は、2023年11月に、SSL化に関する問い合わせに対し、「SSL化の検討を進めております」と回答しています。今後、SSL化される可能性はありますが、現時点では、SSL化されていない状態が続いていると考えられます。
よーくわかった、サンキュー!VIVANT最高♪
コメント